CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

柔道整復学科

メザニンシニア(不活性高齢者)をアクティブシニア(健康高齢者)へ誘導する。 これからの接骨院のスタイルをみた

こんにちは、学科長田中です。

写真にあるのは、小生の大学院時代の同級生、山里さん。

姫路市で建設会社の社長をしている。

このたび、少し変わった接骨院を開業したと、同級生からLINE情報を受け、早速訪問した。

勤務する資格者について質問すると、3名の柔整師と1名の鍼灸師、しかもすべて女性だ。

資格者は、臨床経験20年以上のベテラン治療家ばかり。

中にはアスリートのケガや故障を専門に診てきた先生もいるという。

そこでこの接骨院のコンセプトを聞くと、まず、急性期損傷の処置や治療に加え、

慢性期治療にも対応できる。

ここは柔整師、鍼灸師の先生がいれば、そう珍しいことではない。しかし、ここからだ。

写真を見ていただくと、一番奥から個室で初診の対応や検査ができる診察室。

その手前が手技治療や回復療法のベット。

そして、その手前にトレーニング機器やボールをおいている空間、

パーソナルレッスンやトレーニングができるスペース。

一番手前には、グループレッスン、グループエクササイズを行う空間。

急性期から回復期、そして個別運動療指導から、集団での予防運動指導。

処置、治療から予防指導まで、高齢者にアクティブな生活を送ってもらい、健康でいてもらう。

シニアだけでなく、近隣の中高生にも、急性期損傷の対応から、

パーソナルな運動指導まで、幅広い年代に利用してもらいたいという。

山里さん、今後の日本社会の運命は、メザニンシニアをアクティブシニアへ移行し、

健康寿命の延伸がキー、でしたね。

これからの接骨院のスタイルを先取りした形、うちの学生にぜひ実習でご指導をお願いします。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求