6月15日
大阪府民大会に参加し、
初戦は交流戦として社会人チームのLienと試合を行いました!
今年の大阪府民大会は、
例年に比べると試合の数が少ないですが、
社会人の方とバスケが出来るのはとても貴重なので、
チームとしてすごくいい経験が出来たと思います。

今回の相手は、
パスをつないで攻めてくるチームでしたが、
最初から同じやられ方で得点をとられてしまい、
修正できないまま試合が終わってしまいました。
また、
リバウンドとルーズボールを全員で徹底できず、
相手に何度もシュートチャンスを与えてしまったのが課題となりました。
『その場で修正する力』が今のチームには足りておらず、
練習の時からできていないことが、
そのまま試合にでてしまっていたので、
同じ失敗を繰り返さないように、
練習の中でもっとコミュニケーションを取り合って、
その場で修正していく力をつけていきたいと思います!

22日(日)に再度Lienと試合を行うため、
今回出た課題をしっかりと修正して、
全員が強い気持ちをもってリングに立ち向かい、
自分達らしい攻撃的なバスケットで
府民大会優勝したいと思います!!
そして、
その優勝を全国大会にいい形で繋げられるようにしていきたいです!

ここで、試合のプチエピソードを紹介します!
ここだけの話なのですが・・
普段の練習試合、試合では1人1つ椅子があり、
全員座ってベンチを盛り上げているのですが、
今回は椅子が7個で、そのうちの5つは先生方が座っていました。
ということは椅子は残り2つ。
実はその残り2つをかけて、
コート内では試合がどんどん進んでいく中、
静かに椅子の争奪戦が行われていました!
(・・というのは冗談です(笑))
2つの椅子はお互いに譲り合いながら仲良く座っていました!(笑)
なので、
試合だけでなく、日常生活でも優しい心を持ち続けられる学生でいたいと思います!
次回のブログは
関西予選3回戦目、大阪府民大会決勝戦の結果をお伝えします!
~試合結果~
履正社 66-43 Lien 履正社勝利!!
(1Q 28-10 2Q 5-6 3Q 19-8 4Q 14-19)