CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

アスレティックトレーナーコース

学生ブログ vol.24

本日は学生ブログです!

今回の学生ブログ担当は、1年生ATコースの✨仲宗根 千利さん✨です💁
仲宗根さんは、現在行われているローテーション実習や実技授業に関すること、
自分がハマっていることについて話してくれています。

みなさん最後まで読んでくださいませ! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

こんにちは!ATコース1年の仲宗根 千利(なかそね ちさと)です!

後期が始まり2ヶ月経ちました。
私達1年生はローテーション実習も始まり、前期とは違い、始めて経験することが沢山あります。

後期に入ってからは、CFSCという実技の授業もあり、私は実技が苦手なので、
プッシュアップや横スキップで苦戦しています!
12月には完璧にできるよう、自主練も欠かさず頑張っていきたいです!

さて、私は最近いろいろなスポーツ観戦をすることにハマっています。

特にサッカー観戦が好きで、中学生の頃からさまざまな学校の試合やJリーグを観戦しに行っています。

私は、大阪に来てからガンバの試合をよく観に行きます。
J1リーグはJ3と会場の盛り上がりが全く違うので、また違った感覚を味わうことができます。

また、今の時期は高校の選手権大会が盛り上がっていますね。

私が通っていた高校は、残念ながら2回戦目で敗退してしまいました。
選手権大会はこれまでの集大成を示す場所なので、
勝ち残った選手たちには悔いなくやりきって欲しいです。

私も今過ごしている学生生活2年間が悔いの残らないように、AT資格取得できるよう、
毎日勉強をする癖をつけていきます。

そして、苦手な実技の授業も諦めずにできるまでやれるように頑張っていきたいです!
まずはプッシュアップ3回を目指します!

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求