本日はお昼の13時頃に十三を出発し、現在は愛媛県今治市にいます!
明日から「しまなみサッカーフェスティバル」に鍼灸治療ブースを開き、出場している高校生や教職員にバンバン治療をしていきます(๑>◡<๑)
メンバーはこちら!
左から
西村先生(鍼灸学科長)
能登先生(広報部)
紙本先生(サッカーコース教員)
と、筆者合わせて4人で参ります!
紙本先生は「サッカーは足の怪我のイメージが多いけど、腰への負担も多くサッカーしている人は腰を痛めている人も多い。その時の鍼灸治療は普段学校で行われている実習でも選手たちがお世話になり助かっています!」とお言葉を頂きました!
また広報部の能登先生は理学療法士でもあり、アスレティックトレーナーでもあるので専門的な視点からも「シンスプリントなどの慢性的な痛みのアプローチは鍼灸が有効で羨ましい!」ともお言葉を頂きました・・・。
お二人とも鍼灸に対して愛護的で感謝致します( ´Д`)!
明日から3日間どうぞよろしくお願い致します!
また明日からの様子もお伝えしていこうと思います( ^ω^ )
↓★☆鍼灸師・スポーツトレーナー・美容鍼灸に興味がある方☆★↓
大阪梅田からなんと1駅!大阪の十三にある医療とスポーツの専門学校です。
〒532-0024 大阪市淀川区十三本町3-4-21
「履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科」 を検索!
(2022年4月~履正社国際医療スポーツ専門学校に改名しました。)