Biography
先輩略歴

平成27年3月 スポーツ学科 パーソナルトレーナーコース(※1) 卒業
木戸 聡
生年月日 | 平成04年07月29日 |
---|---|
出 身 地 | 兵庫県 |
出 身 校 | 第一学院高等学校 |
勤 務 先 | ゴールドジム 神戸元町店 |
所有資格 | NSCA-CPT PHIピラティス マットI&II インストラクター ViPRライセンス |
(※1)…現 ライフ・フィットネストレーナーコース
木戸さんが学んだ
ライフ・フィットネストレーナーコースとは
パーソナルトレーナー、スタジオインストラクター、水泳の指導員……。
幼児から青少年、働き盛りのママパパ、高齢者まで、人々の健康向上を明るく引っ張る職業に就くことを目的としています。
校内で営業しているフィットネスジムやスタジオ、スイミングプールを実習で使用することで、学校にいながらにして「現場で働く」ことができるのが本校の強みです。
多彩な資格が取得可能ですので、将来の進路も豊富です。
ライフ・フィットネストレーナーコース
- パーソナルトレーナー
- フィットネスクラブ就職
- スイミングスクール就職
- 幼児体育施設就職
- 医療・福祉関連施設就職
- 各種スポーツインストラクター
履正社のライフ・フィットネストレーナーコースの特長
-
1
幅広い進路に応える5つの専攻分野。
入学後、目標に応じて授業を組み合わせて学ぶ自由度が高い点が、本コースの特徴です。パーソナルトレーナー専攻、こども体育専攻、スタジオインストラクター専攻、スイミング&アクア専攻、スポーツ福祉専攻の5つの中から、希望に沿ってカリキュラムを選択できます。カラダを動かすことが大好きな、明るいあなたにうってつけの進路が必ずあります。
-
2
「業界就職率」は4年連続 100%。
就職先はパーソナルジムやフィットネスクラブ、スイミングスクール、幼児体育施設、医療福祉関連施設など様々ですが、「業界就職率4年連続 100%」という数字は、卒業生が社会で活躍し、信頼されている証です。また、NSCAパーソナルトレーナーの資格試験合格率 100%を始め、各種認定試験合格率も、毎年全国平均を大きく上回る数字です。
-
3
「ゴールドジム」とのパートナーシップ。
本校は、大手フィットネスクラブ「ゴールドジム」を運営する(株)THINK フィットネスとパートナーシップ契約を結んでいる全国で唯一の学校団体です。ゴールドジム各店舗での週2 回の実習を通じ、実際にお客様への指導を行う中で、パーソナルトレーナーとして必要な技能はもちろん、社会人として必要なスキルも実践で身につけることができます。
-
4
校内にフィットネスジム、スタジオ、プールがある。
本コースの学生が通う十三キャンパスには、大小2つのフィットネスジム、スタジオ、スイミングプールが併設されています。それぞれ現場実習に活用され、学生はパーソナルトレーナー、インストラクターとして、子どもから大人までのお客様に運動指導を実践します。2年間でどこよりも現場経験を積むことができる。これが本校の強みになっています。
-
5
ヨガムーブ、ピラティスの資格取得は、学校団体で本コースのみ
近年フィットネスクラブでニーズが高まっているのが、ヨガやピラティスを指導できる人材です。本コースは、学校団体で唯一YOGA MOVE資格とピラティスインストラクターの資格を取得できます。トレーナーとして指導の幅を広げましょう!
-
6
スポーツ福祉業界に強い人材を育成
超高齢社会となった今、介護予防は国策となっています。そのニーズに応えるべく大手企業が介護予防運動施設やデイサービス施設運営に参入。履正社では、現場実習や授業を通して実際に介護予防の現場で役立つレクリエーションや指導の技術を身に付けます。