CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

柔道整復学科

初・柔道☆

1年生の授業で柔道の授業が始まりました

柔道整復学科では柔道の授業が必修科目になっていますが、学生の中には未経験者もいます。
(特に女子)

そこで今回は、学校説明会でもよく質問をいただく、「柔道の入口」についてレポートします

畳の敷き方と手入れの方法を教わった後、ピカピカの柔道着を袋から取り出し羽織ってみます
ピカピカの柔道着は裾が長めですが、洗いをかけると縮みが出て、一着一着に味が出てきます

続いて、道着の前合わせの向きと帯の結び方を教わります。

  

先生のお手本と自分の帯の向きが逆なので、1人でできるよう先生がチェックしていきます。

きちんと着れたらウォーミングアップ開始!!!
今回は「前回り」からスタートしました

 

みんなでローリンローリング

前回り → 開脚前転 → 後転 → 開脚後転 → 側転 →倒立 → 倒立前転 ・・・と続きます      

高校の体育でやるマット運動のメニューですが、「●年ぶり」っていう人もいたのではないでしょうか?

楽しく転がる学生もいれば、「開脚っていつ・どのタイミングで足開くん???」とフリーズしてしまう学生もいて反響は様々でした。

というわけで、履正社流・柔道の入口は「前回り」から始まります
柔道実技が不安な人も、みんなと一緒に前回りからスタートするので、

「なんかやれるかも」って思えるのではないでしょうか?

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求