CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

柔道整復学科

信州白馬のスキー場で骨折発生。柔整師が鑑別応急処置を実施、ここに症例を紹介する

こんにちは、学科長田中です。

予想通り、今年の冬は雪が多い。先日のブログでもお願いしたが、

雪でのウインタースポーツといえば、スキーかスノーボード。

30年前には『わたしを連れてって』シリーズで、スキーが脚光を浴び筆者も経験をしたが、

現在はボーダーが圧倒的に多いらしい、このボーダーによる特徴的なケガが多発している。

で、先のブログの成果はむなしく、今回無念にもスノーボードによる

骨折症例の情報提供を受けたのでここに紹介する、経過は以下。

12歳男児、現病歴も既往歴もなし、年末に家族でスキーにでかけ、雪質はパウダースノーの状態であったが、一部凍結によるアイスバーン状態で不幸にも転倒。

右肘を強打し直後に痛みを訴える。

同行している柔整師が頭部及び胸部などのバイタルサイン、全身状態確認したが異常なし。

次に右肘局所観察、安静および運動時痛を検査したが大きな痛みはない。

しかしこの柔整師は骨折を疑っており、数十分の経過観察後、

右肘部周辺の腫脹(はれ)が著明になり、同時に運動時痛安静時痛も出現、

柔整師は骨折を確信した。

すぐさま近隣の医療機関に搬送し、レントゲン検査読影の結果、

ごらんのとおり右肘頭骨折と確定。

帰阪後完全固定を施し、固定6週間程度、除去後のリハビリ6週間、

完全機能回復まで約3か月を要す、となった。
もし、プライマリーケアとして柔整師が居合わせてなければ、

鑑別も応急処置も不十分で不幸な結果になっていたかもしれない。

特に、アイスバーン上でボーダーの転倒は、肘や手首、尾骨周辺の骨折の症例が多い。

再度お願いをしたい。

ウインタースポーツでのケガには十分注意をしてほしい。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求