CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

アスレティックトレーナーコース

季節の変わり目について

こんにちは!

最近あったかくなってきましたね、皆さんは体調を崩したりしてませんか?

私は季節の変わり目になると少し体調を崩すことがあります。なので今回は季節の変わり目について調べてみました。

季節の変わり目と体調不良の関係

季節の変わり目の不調は、気温差や気圧の変化に適応するためにたくさんのエネルギーを消耗したり、自律神経の乱れから体に不調が現れます。

なぜ季節の変わり目になると体調不良がおこるのか?

季節の変わり目には気圧の変化や急激な気温差があり、身体はそれに適応しようとするためたくさんのエネルギーを消耗します。

また、気圧の変動を耳の奥にある内耳(体のバランスを保つ気管)が敏感に感知し、脳に伝達され、自律神経がストレス反応を引き起こし、交感神経が有意となった状態になります。その結果、自律神経が乱れ様々な不調を引き起こします。

季節の変わり目で体調不良にならないための予防対策

まず自律神経を整えることが重要です。

規則正しい生活をし、ストレスをコントロールすることを意識しましょう。

例えば休養を設けて何もしないボーっとする日を作ってみたり、スポーツをしたり、家族や友人に話しを聞いてもらう、などのストレス解消法を組み合わせて対処していく方法があります。また、室内外の寒暖差を冷暖房機等を利用して緩和することや、マッサージを行うことも予防対策になります。

症状が長引いている場合や、辛く日常生活に影響が出ている場合は無理をせず医療機関を受診しましょう。

皆さんも無理せず身体を大切にしてくださいね。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求