CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

アスレティックトレーナーコース

来週から後期授業開始!

こんにちは。

アスレティックトレーナーコース教員の大石です。

今バスケットボールW杯が非常に盛り上がっています!

先日のフィンランド戦は、歴史的勝利となりましたね!

テレビで観ていましたが、見ごたえのある面白い試合で感動しました。

個人的に富永選手のディープスリーにいつも驚きます・・。

素早いステップからあの位置からのスリー・・

今夜の相手はオーストラリアで世界ランキング3位の強豪ですが、

先日の勢いのまま、頑張ってほしいです!

さて、約1か月の夏休みも今週で終わり。

来週からは後期の授業が開始します。

学生達はどんな夏休みを過ごしたのでしょうか。

授業が始まったら聞いてみようかと思っていますが、

1年生は4月に入学し、夏休みは再試や合宿実習などもありましたが、

後期に向けて、心身ともにいい充電ができた学生もいるのではないでしょうか。

2年生は11月にアスレティックトレーナー理論試験を控えています。

夏休み中も学校に自習をしにきている学生もちらほら。

残り約2か月、ラストスパートです。

夏休みは生活リズムが崩れやすく、

寝るのも遅く起きるのも遅い・・

なんて学生も少なくないのではないでしょうか。

そのリズムのまま後期授業に入ってしまっては

朝起きられない・・と、自分で自分の首を絞めてしまいます。

そうならないためには、どうすれば良いでしょうか。

徐々に自分の体を通常のリズムに戻す必要がありますので、

毎日少しずつ早く起きることを心がけるというのも1つですね。

また、後期からは1年生は実習も始まります。

前期で習った知識を現場でアウトプットしなければなりません。

約1か月間授業がなかったため、

前期で学んだことが少し頭から抜けてしまっている学生もいるかもしれません。

なので、夏休み中に少しでも前期の復習をしておく、ということも必要ですね。

トレーナーの仕事も準備が殆どです。

何か起こった時のために、

EAP(Emergency action plan)という救急時の搬送経路確保や搬送先の選定なども、

時にはアスレティックトレーナーの仕事です。

緊急時に使用する備品の位置確認や松葉杖や固定具などの準備などなど。

トレーナーと言えば、テーピングやリハビリ・コンディショニングが主な業務と思われがちですが、

スポーツ現場を安全に管理することも大切な仕事の1つとなります。

何も起こらずに、トレーナーの仕事が無いということが理想ですが、

何か起こった時に、冷静に対応するための’準備’というものが、1番大切だと私は考えています。

話は戻りますが、

生活リズムを事前に整える・前期の復習をする

などは既に出来ておいてほしいところですが、

この記事をきっかけにハッと気づいた方は、

後期までの1週間で少しでも準備をしてほしいものです。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求