ブログ
J-GREEN堺にて「第33回関西専門学校サッカー選手権大会」が行われました。
8月2~4日:シード校リーグ予選
8月23~25日:決勝トーナメント
7月に行われた関西専門学校サッカーリーグに続き、「優勝」することができ、関西大会を制覇することができました!
履正社スポーツ専門学校北大阪校に移転したサッカーコースにとって2個目のタイトルとなりました!
最終大会結果はコチラからご確認ください ⇒ 決勝トーナメント表(関西専門学校サッカー連盟)
【試合結果】
◆8月2日(水):シード校リーグ予選
第1戦 ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校 戦
前半 0 - 0
後半 1 - 0
合計 1 - 0
◆8月3日(木):シード校リーグ予選
第2戦 履正社国際医療スポーツ専門学校 戦
前半 0 - 0
後半 1 - 0
合計 1 ― 0
◆8月5日(金):シード校リーグ予選
第3戦 大阪ハイテクノロジー専門学校 戦
前半 8 ― 1
後半 6 ― 1
合計 12 - 2
◆8月24日(木):決勝トーナメント
準決勝 大原簿記専門学校神戸校 戦
前半 4 ― 0
後半 2 ― 0
合計 6 - 0
◆8月25日(金):決勝トーナメント
決勝 京都医健専門学校 戦
前半 3 ― 0
後半 2 ― 1
合計 5 - 1
応援ありがとうございました
【学生コメント】
西山 永遠(1年生:京都翔英高等学校出身)
この大会を通して良かったところは、チームで意識してきたサイド攻撃やカウンターから得点があり、チームで統一できていたところです。個人としては、裏のスペースに抜けてクロスを上げる、ボランチの選手とサンドしてボールを取れたことが良かったです。10月から行われる全国大会を優勝するためには、チーム全体でさらに協力し合い、仲間のために走ることが大切だと思います。また、後半になると、パスやシュートの質が落ちるので維持していきたいです。守備の受け渡しや声掛けなどをもっと意識して失点を抑えて、強い相手にも勝っていきたいです。
履正社CLUB監督 紙本 天平
かみもと・てんぺい/1997年生まれ、大阪府出身。
本校サッカーコース在籍中にサッカーコーチC級ライセンスを取得して卒業。2017年から石川県星稜高校とジュニアチームのコーチを経て、2018年から本校サッカーコースの教員として復帰。2022年にはB級ライセンスを取得し、6年目の現在は、箕面キャンパスで1年生チームとなる「履正社CLUB」を指導しています。
2024年4月の入学をご検討の皆さん‼
『AO入試』のエントリーがスタートしました!
☝︎AO入試についての詳細は画像をクリック
6月1日(木)から受付開始となった「AO入試」へのエントリー。
AO入試とは、
「将来、スポーツ・医療・介護・福祉関連の分野で活躍が期待できる者に、本校で学ぶ機会を得ていただくため実施しています。学力試験だけでは評価することができない"個性"や、"未来に向けた意欲"が評価されます。」
✅本エントリーおよび選考は無料です。但し、出願手続き時に所定の選考料が必要です。
✅競技実績などの基準はないので、選手・マネージャー、競技経験のない人もエントリー可能!
✅特待生として、納付金最大74万円の減免チャンス!!
※選考方法で『 実技 or 小論文』 が選択できるので、マネージャーでも特待生として評価されるチャンスがあります