CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

理学療法学科

1月26日 「夜間部3年生が自助具製作に意欲満々!!」

3年生の福祉用具論の授業の一環として、今年度はじめての試みで、自助具製作ボランティア「わかば」さんのご協力を得て、学生たちがそれぞれグループに分かれ、自助具を製作しました。
講義として自助具の総論、材料・工具の使い方の説明と実際で、まず自助具の基礎を講義と実技を体験しながら行いました。その後、グループで製作内容の発表、報告を行いました。

学生達の汗と涙の結晶の力作です!?  丸一日かけて製作しました!!

1.関節リウマチの患者さんが使うスプーンとフォーク

2.片麻痺の患者さんのための調理道具として、押さえずに片手で切れるまな板、坐位で切りやすい包丁

3.ワンハンドプッシュ(ワンハンドで出せるボディソープ)

学生達に、製作する過程でどこが一番難しかったかを聞きますと、それぞれの疾患の障害の程度によって微妙に角度や大きさ、重さなどの微調整が必要になるので、その障害の程度の設定と微調整が難しかったと言っていました。
2月には、昼間部が挑戦です! 
                                      せんと君ならぬ銭湯君より

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求