CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

外国語学科

「彫刻のような二の腕」を英語でなんという?

こんにちは。

突然ですが、二の腕について書きたいと思います。

みなさん、二の腕は英語でなんというかご存じですか?

①Upper arms=肩から肘まで

肩から肘までの部分、つまり、二の腕は英語で “Upper arms” と呼ばれます。

この部分を引き締めたり、鍛えたりすることは、美しい腕を手に入れるために重要です。

さらに、スポーツでのパフォーマンス向上にも関わってきます。

 
②Triceps=腕の裏側、二の腕の部分(上腕三頭筋)

二の腕の裏側、具体的には上腕三頭筋を指す英語の単語は “Triceps” です。

この筋肉を鍛えることで、たるんだ二の腕を引き締めることができます。

トライセップエクササイズは、この部分の筋肉を強化するために非常に効果的なようです!!

二の腕を表現するのにも、いろいろありますよね。

次に、例えば、引き締まった二の腕やたるんだ二の腕は英語でどう表現するのか見てみましょう!

1. Toned Arms (引き締まった二の腕)

“Toned arms” は、筋肉がしっかりと付いていて、腕が引き締まっている状態を指します。

この表現は、フィットネスや健康的な生活への努力の結果を表現するのに使われます。

2. Flabby Arms (たるんだ二の腕)

“Flabby arms” は、腕がたるんでおり、筋肉が不足している状態を示します。

この表現は、運動不足や不健康な生活習慣を表現するのに使います。

3. Muscular Arms (筋肉のついた二の腕)

“Muscular arms” は、強い筋肉でしっかりとした腕を表します。

この表現は、ボディビルダーやアスリートのような人々を形容するのに使われます。

4. Defined Arms (輪郭のはっきりした二の腕)

“Defined arms” は、腕の筋肉がはっきりと見え、輪郭が明確な状態を指します。

この表現は、トレーニングによって筋肉を際立たせた腕を表現するのに使います。

5. Sculpted Arms (彫刻のような二の腕)

“Sculpted arms” は、腕が彫刻のように美しく、芸術的に見える状態を指します。

この表現は、トレーニングやフィットネスの成果を強調するのに適しています。

これらの表現を使って、自分や他の人の二の腕の状態を話す際にバラエティ豊かな言葉を持つことができますね。

自分のフィットネス目標に向かって努力する際に、これらの表現を活用してモチベーションを高めましょう!

ちなみに、みなさんご自身の二の腕はどれにあてはまりますか?

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求