アスレティックトレーナーコース
ブログ
こんにちは。
アスレティックトレーナーコース教員の部谷(ヒダニ)です。
先日、
元メジャーリーガーのイチローさんが、
「自分の凄いところは何ですか?」という質問に、
こんな返答をしていました。
「すごいかどうかわからないけど、
信じたことを続けられる能力はある。
同じ動きって退屈に感じると思うんだけど、
退屈にならないで同じことができる、
それは僕のひとつの取柄かな」
まさにスポーツで成功する秘訣は「継続」することで、
その「継続」することにより身につくのがスキルなのだと思います。
そして我々トレーナーの仕事は、
選手が正しい動きを「継続」していけるよう関わることです。
履正社高校陸上部での実習では、
最終的に選手へ正しい動きの指導ができることを目指しています。
今週のローテーション実習でも、
2年生がやり投げの選手の動作分析を行うのを1年生が見学していました。
このやり投げ選手は2カ月前、
「もっと記録を伸ばすにはどうしたらいいですか?」
と相談に来ました。
やり投げ、という種目の特性を考え、
選手のカラダを評価し、
課題や目的を明確にした上で、
トレーニングやストレッチに落とし込みます。
これを担当学生(2年生)が自ら考え、
継続してサポートしてきました。
選手もこの学生をとても信頼しており、
選手とトレーナーが一緒になって記録を伸ばす、
ということにチャレンジする関係が築けてきました。
その取り組みもあってか、
前回の大会では自己新記録が出たようで、
担当学生へ喜びの報告をしていました。
怪我をした選手を復帰させることも大切な仕事ですが、
競技力を伸ばすところへ介入することは、
トレーナーとしてとてもやりがいのある仕事です。
そして、
そのためには確かな知識や、
信頼関係が欠かせません。
見学していた1年生は動作分析や運動処方のスキルだけでなく、
選手との関わり方がとても良い勉強になったそうです。
選手から信頼されるには?
この問いの答えはいくつもあるのかもしれません。
私は、
「このトレーナーさんは自分を良くしてくれる人だ」
と思ってもらうことだと考えています。
その為に、
学内で学んだことを現場実習で活かし、
信頼されるトレーナーを目指してもらいたいなと思います。
月間アーカイブ
タグ
- AT (47)
- アスレティックトレーナー (46)
- 資格 (44)
- 学生生活 (44)
- 授業風景 (43)
- AT理論試験 (25)
- AT実習 (23)
- AT合格者 (23)
- トレーナー帯同 (21)
- 医療AT (20)
- 東京トレーナー研修 (20)
- 理論試験合格者の声 (19)
- 学校行事 (17)
- 学生紹介 (13)
- トレーニング指導者 (13)
- JATI (12)
- ラグビー日本代表 (12)
- AT特別講義 (12)
- お知らせ (11)
- CFSC (10)
- ファンクショナルトレーニング (10)
- 合宿実習 (9)
- 豆知識 (6)
- TRX (5)
- Vipr (5)
- ラグビー (5)
- 女子野球全日本代表 (5)
- トレーニング (5)
- インターンシップ (4)
- AT実技対策 (3)
- トレーナーステーション (2)
- オープンキャンパス (2)
- 現場実習 (2)
- 公認スポーツ栄養士 (2)
- カフェ巡り (2)
- 卒業式 (1)
- 入学式 (1)
- 大阪エヴェッサ (1)
- AT試験対策風景 (1)
- 理論試験合格者 (1)
- AT実技試験 (1)
- 東京研修 (1)
- 授業紹介 (1)
- 履正社,アスレティックトレーナー,味のイサム, (1)
- 卒業生紹介 (1)
- ランナー (1)
- 現場実習、アスレティックトレーナー、陸上競技 (1)
- 履正社 (1)
- 1年生 (1)
- バスケットボール (1)
- インターン (1)
- アスレティックトレーナー、キャリアトレーナーコース、履正社、球技大会 (1)
- 栄養 (1)
- スポーツ栄養 (1)
- 先生紹介 (1)
- 卒業生 (1)
- 子ども (1)
- 保育 (1)
- 管理栄養士 (1)
- アメリカンフットボール (1)
- ディズニー (1)
- ディズニーランド (1)
- 卒業生の今 (1)
- 栄養学 (1)
- スポーツ栄養学 (1)
- 柔道整復師 (1)
- 履正社国際医療スポーツ専門学校 (1)
- 履正社医療スポーツ専門学校 (1)
- 敬愛高校 (1)
- 履正社100周年 (1)
- 後期試験 (1)
- 学生の様子 (1)
- ATコース (1)
- 放課後 (1)
- 学校生活 (1)
- 勉強風景 (1)
- 勉強 (1)
- JCY、U-18 (1)
- サッカー、 (1)
- キャリアトレーナー (1)