CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

Z通鍼:学名 Diospyros kaki

皆さんこんにちは!教員Zです!

前回からの続きで、鍼灸道具の解説をと思っていたのですが、昨日奥さんの実家の“Diospyros kaki”を取る手伝いに行ってきました!

学名:Diospyros kaki、簡単に言うなれば“柿”です。

と言っても、奥さんの実家に着いたら既に柿取りは終わっていました。

が、しかし、その後に仕分け作業というのがあって、出荷するのにとてもとても大切な作業を手伝ってきました!

↓↓↓(これが2列あります!)

実の大きい順に箱詰めしていくのですが、山傷、虫喰い傷、収獲時のハサミ傷など、種々の傷があると売り物としては価値がほとんどなくなるそうで、それらを判別していくという緻密な作業や、箱詰めした箱を運んだりと力仕事もありました。

昨日は遅く行った上に、昼ご飯をご馳走になって、終いには私の実家へ柿一箱、新米30kgも頂戴して、本当に申し訳ない気持ちと本当に感謝の気持ちでいっぱいの一日となりました!(11月の土日はずっと柿取り作業だそうです。)

ちなみに柿は、豊富なビタミンCβカロチンタンニンを含みます。タンニンやカロチンには強い抗酸化作用、抗老化作用があり、更に柿には東洋医学的効能に「解酒毒」があります。私にはもってこいかも…(笑)。

皆さんも、旬の物は旬の内にお食べ下さい!
体にとっても良いですよ!

医食同源の根本は、『地産地消で身土不二なり!』ですよ(^^)!

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求