CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

柔道整復学科

やる気が出ない

こんにちは、教員Aです。

みなさん、なんとなくやる気が出ないってことありますよね?

やる気が出ない原因っていろいろあると思うのですが、やり残しが溜まっていることも大きな原因となります。

早くやらなきゃと思いながらも済ませていない事、これがたくさん溜まっているとやる気を失うんです。

たとえば、「美容院の予約」「墓参り」「トイレ掃除」「歯医者の予約」「車のオイル交換」「実家への電話」など、未完了のことをすっかり忘れていても、心の奥底では忘れていなくて、どこか引っかかっている状態になっている…これを「ツァイガルニック効果」っていいます。

パソコンでたくさんのソフトを起動していると動きが遅くなるのと同じで、やり残しが多くなるとストレスがたまって頭の回転が鈍くなり、その結果、物事に集中できなくなったり、モヤモヤしてテンションが上がらなくなったり、何事も面倒くさくなったりします。

もしも今、特に悩み事もないのになぜかモチベーションが上がらないのなら、ひょっとしたらやり残しがたくさん溜まっているのかもしれませんね。

解決法としては、ノートなどに「やることリスト」を作って、完了したものを1つ1つ消していく。脳に「この項目は終わったよ」と認識させることで頭のもやもやは解消しやすくなるそうです。

ただし、自分の時間にも限りがあるから、自分一人ではやりきれないくらいの業務を抱え込まないように…。
自分でなくてもできることは状況に応じて人に相談して協力してもらうことも大事かも。
その場合、急に人に振るのは相手にもストレスをかけてしまうので、先を読んで時間的に余裕をもって相談しましょう。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求