CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

サッカーコース

サッカーコース国内研修 IN 淡路島&香川県(1/17-1/20)

サッカーコースでは、2年生になると日本を飛び出して海外に学びに行きます!

と、言いたいところなのですが、このコロナ禍の中、昨年度は研修自体中止になり、、、今年度も危ぶまれましたが、当初予定していた沖縄県研修から変更してなんとか行くことができました!

まん延防止が発令される前の1月17日(月)から1月20日(木)の3泊4日間の研修でしたが、研修中はマスク着用の徹底と毎朝の検温チェックで学生たちの体調を管理しました!

※集合写真撮影時のみ一時的にマスクを外して撮影しております😅

▶金毘羅宮を1300段以上登った後の頂上、奥社での集合写真📸

学生のコメントとともに研修ブログを綴っていきたいと思います!


🚌研修1日目

🗣楠田悦教(鳥取県立鳥取中央育英高等学校 出身)


コロナウイルスやオミクロン株の影響により海外研修から近辺で研修を行うことになり淡路島、香川県で研修をすることになりました。

僕達はサッカーコースというサッカー専門の学校に通っているので、1日目は淡路島の佐野公園でサッカーをしました。思い出に残る楽しいミニゲームができて良かったです!

その後元ガンバ大阪の松代直樹氏から「気づき」というテーマのセミナーを聞き、感じたことは色々な事に興味を持ち沢山の落ちているヒントに気づき行動するかとが大切だと思いました。メリハリのある研修にしたいと思います!

  

研修2日目

🗣野村 武尊(京都精華学園高等学校 出身)

早朝からみんなでホテルの前の砂浜を散歩し、ATの大崎くんと福井くん考案のストレッチと手繋ぎ鬼ごっこ、だるまさんがころんだを行い身体を温めました。

その後、うずしおロマンティック街道や高台から海を眺めてのんびりし美味しいお刺身と天ぷらを食べました。

  

  
お昼からは奥社まで1368段もある石段を登りに金比羅宮へ行きました。登りでは元気だったみんなですが帰りは黙々と帰る姿がとても面白かったです(笑)。


その後、カマタマーレ讃岐で正GKとしてプレーする渡辺健太氏から「J3の世界について」と「強い意志を持つことの重要性」というテーマでセミナーを聞いて、自分のレールは自分で決めるといった壁に当たった時の考え方が大切だと知りました。残り2日の研修旅行でなにか得れるように過ごしたいです。

  

🍜研修3日目

🗣福湯 大我(大阪府立山本高等学校 出身)

三日目の午前中は中野うどん学校さんでうどん作り体験をさせてもらいました。

   

最初は皆これまでの疲労もあり元気がなかったですがいざ始まってみると皆楽しんで作っていました。特にうどんの生地作りで生地を足踏みする工程では音楽も流し、皆ノリノリでうどんの生地を踏んでいました。


午後はミニゲームをやりました。1日目にも同じようにミニゲームをやりましたがその時よりもより皆団結力を持って取り組むことが出来て良かったです。

   

🍞研修最終日

🗣鮫嶋 純弘(日本教育学院高等学校 出身)


研修旅行4日目。

研修旅行も最後の日(4日目)となりました。最終日だからか、自分は寝過ごし毎日していた朝風呂にもいけず、そして寝癖のままいく散歩から始まる1日…笑

大丈夫かな笑?と思いつつも、”幸せのパンケーキ”のお店へ!ふわふわパンケーキをお腹いっぱい食べて幸せ???になりました笑

  
綺麗な海を背景に、インスタ映えスポットでもたくさん写真を撮り、映え、映え、映え。その時まさかの事態が…(泣)これはご想像にお任せします^_^


研修旅行もラストイベント、GRAND NIKKO AWAJI に昼食を食べに!
ブッフェもとても美味しく、まさに”夢舞台”でした笑
食事三昧の最終日、とても幸せでした✨(自分は食べるの好きなので☺️)

  
この研修旅行で僕たちは少し大人に近づいたんではないでしょうか。セミナーで学んだ”気づき””意志の強さ”そして何事にも”興味を持つ”こと。人それぞれ解釈は違いますがこの学年らしく、個性豊かで、時にはふざけ、やる時はやる、そんな笑顔溢れるかっこいい大人に全員がなれると思います^_^
そして、美味しいご飯、綺麗な宿泊先、佐野運動公園でのミニゲーム大会、1386段の階段を登った金比羅山、ノリノリなおばちゃんが先生の中野うどん学校での手打ちうどん、異常な盛り上がり(笑)、先生との恋愛トーク、バスでのゲームなどなど全部がとても楽しく、最高の思い出になりました!
最後に新型コロナウイルス、オミクロン株の影響で厳しい状況の中、企画して動いてくださった、先生方や関係者の方々、両親や家族に感謝の気持ちを持ち、研修で学んだことを活かして、ネクストステージでも活躍していきたいと思います。本当にありがとうございました!


本来であれば、2年生全員が参加する研修ですが、こういう情勢もあり、希望者のみの参加となりました・・・

不安を持ちながら研修に参加した学生もいるかと思いますが、何事もなく無事に終えることができ、一安心です。

例年参加している海外研修に比べると十分なプログラムではなかったかもしれませんが、セミナーで拝聴した言葉や団体行動の大切さなど研修中はたくさんのことを学ぶことができました。この研修での経験と思い出は社会人になっても忘れずに生かしてほしいです!

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求