ブログ

2021.06.24
「梅雨時期に思うこと」

今年の梅雨入りは例年に比べ早く、

また日により気温が30度近くになる日、また20度前半になる日があり、気温が安定していません。

 

 

また、大雨になる日もあり気象が安定していません。

加えて、新型コロナウイルス感染予防でマスクを装着しなければならず、

息苦しさを感じるだけではなく、熱中症に気づき難くいため、体調管理が難しい時期でもあります。

 

対応するためには、気象情報、新型コロナウイルスに関する情報取集が重要ですね。

ちなみに、特別警報は7月上旬が一年の中で最も発令されるそうです。

こちらもしっかりと情報に応じた行動が必要ですね。

この時期に思うこと、それは情報収集と危機管理の重要性です。

 

 

合わせて読みたい
  • NOW AND HERE 履正社卒業生の今。
  • 理学療法学科のFacebookもチェック