Judotherapy Department
十三キャンパス

柔道整復学科
午前部 / 午後部

ブログ

2023.03.06
1,2年臨床実習も終盤に突入、第3週目の実習生の面々、ドドーンと3連発紹介

こんにちは、学科長田中です。1,2年の第2期第4期の臨床実習も第3週に突入しました。今回は2施設、3グループの実習生です。

 

まずは、神戸市の森接骨院。ブログご愛読の方には紹介の必要ないですが、履正社柔整で中高生の子供の部活でのケガの患者さんが最も多い、スポーツ系接骨院です。

実習生は、向かって左から1年篠田と中藤、一人のショットは2年の下田。3人とも将来スポーツ外傷を専門とする治療家を目指している。

 

 

もう1枚のショットも、知る人ぞ知る、淡路島こぐり整骨院で実習を受けている、2年曽我部。

 

 

リハ型デイサービスにも関心があり、柔整の可能性を広げて、幅広い知見を求めて実習に参加している。

 

淡路島は、魚料理の宝庫。宿舎での夕食、朝食がおいしいと、実習期間中の生活にも満足していた。

 

さあ、4名の実習生諸君、残りわずかだが、生きた現場での経験が成長につながる事、信じて疑わない。

合わせて読みたい
2023年3月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
月間アーカイブ
タグ
  • NOW AND HERE 履正社卒業生の今。
  • 柔道整復学科専用Instagram
  • 柔道整復学科専用Twitter
  • 柔道整復学科のFacebookもチェック