卒業生インタビュー

栁川 浩大 さん

1996年、大阪府生まれ。小学校3年生で野球をはじめ、益田東高校では県ベスト4。ポジションはキャッチャー。履正社国際医療スポーツ専門学校では阪神園芸での実習・アルバイトを精力的にこなし、春・夏の甲子園を2年連続でサポートした

  • 野球コース 2016年卒業
  • 阪神園芸株式会社 勤務
インタビューを読む

甲子園球場の
〝守り神〟として。

お仕事の内容について教えて下さい。
「阪神甲子園球場と鳴尾浜球場のグラウンド整備と芝生の管理をしています。試合中、選手が動けば土も動くので、ケガ無くプレーができるようしっかり整備するのが私の仕事です。日によって、天候や気温も違いますし、水分の抜け具合や土の締まり具合も違います。感覚が大事な世界ですね。責任も感じますが、好きなことができているのでやっぱり面白いです」
仕事中、心掛けていることは?
「試合中は、三回、五回、七回と整備に向かいます。時間が限られているので、どこを直すべきか的確に考えて行動するようにしています。試合中も、モニターでボールの跳ね具合をチェックしたりしますね。あと、選手それぞれの要望を聞いて、『こうして』と言われた時はすぐ動けるようにしています」
やりがいを感じるのはどんな時ですか。
「土砂降りの雨でグラウンドがぐちゃぐちゃになった日がありました。何とか試合ができるよう整備した時、相手チームのスタンドから『阪神園芸さんありがとう』って聞こえた。この仕事をしていて良かったと思いましたし、すごく嬉しかったですね」

「何か野球に
恩返しができたら」

履正社へ進学を決めた理由は?
「就職か進学か迷っていた時に、監督さんから『履正社はどうだ』って紹介されました。それで学校の見学に行った時、履正社の先生が『この学校は野球だけじゃないぞ。医療の資格も取れるし野球に関わる仕事にも就ける』と、いろんな話をしてくださいました。阪神園芸についてもその時に伺ったんです。自分自身、何か野球に恩返しができたらと思って入学を決めました」
学生生活で印象に残っていることは。
「野球コースには、全国から色んな学生が集まってきます。名門校出身もいたので、それぞれの高校の話をしてよく盛り上がりました。あと、専門学生は社会人野球に登録して大会に出るんですが、高校野球の時と比べて球速が全然違っていました。これまでと違ったレベルでプレーできたことは良かったです。ただ、やっぱり印象深いのは、阪神園芸にアルバイトや実習へ行かせてもらったことです。夏の甲子園の時なんかは、客席からの歓声が本当にすごいんですよ。ちょっとの距離なのに、先輩方と会話ができないぐらい。圧倒されます。その経験が、今の自分に活かされています」
閉じる
中村 風香 さん

1994年、北海道生まれ。北海高校卒業後、本校野球コースと理学療法学科に内部進学。整形外科に勤めるかたわら、国際公式記録員として、野球とソフトボールの国際大会に数多く派遣される。2021年は東京五輪に携わった

  • 野球コース 2015年卒業/理学療法学科 2018年卒業
  • 全日本野球協会公認 国際公式記録員
  • 理学療法士
インタビューを読む

野球を支える
「日本代表」に。

高校時代の夢は何でしたか?
「野球部のマネージャーをしていて、裏方で野球を支える楽しさを感じていました。だから将来も野球に携わる仕事をしたいな、と。それだけ考えていました」
どうして故郷の札幌を離れ、大阪の履正社に進学したんでしょう。
「野球を探究できる環境と、医療国家免許など様々な資格を取れる環境があったからです。でも、まさか自分が国際公式記録員として世界を飛び回り、理学療法士になるなんて履正社に入った頃は想像もしていませんでした。そういう引き出しがたくさんあるところが、履正社の強みだと思います」
これまでに、国際公式記録員としてどんな大会に派遣されましたか?
「19年のオランダのソフトボール五輪予選、アメリカのU―18ソフトボールワールドカップ、カナダのソフトボール五輪予選、台湾でのプレミア12です。野球とソフトボールは国際式のスコアが一緒なので、ソフトボールの試合もよく担当します。21年には、東京オリンピックにも派遣されました」
オリンピックの舞台はいかがでしたか?
「他の国際試合と比べて注目度が高かったり、普段と異なる業務があったりと、プレッシャーも感じましたが、終始楽しんで臨みました。決勝を含む15試合を担当しています」
今、国際公式記録員として活動する日本人は何名ぐらいですか?
「私を含めて国内に2人しかいません。日本の高校野球とプロ野球で採用されているスコアのつけ方と、国際的に使われているスコアのつけ方は違っていて、用語も違います。履正社は日本で唯一、全日本野球協会公認の国際公式記録員養成校です。今は更新を育成する授業にも力を入れています」

好きなことを
とことんやっていたら。

メディカルアスリート専攻を選択し、理学療法士の国家免許を取った理由は?
「マネージャーとして、野球をしているアスリートたちを間近で見てきているので、やっぱりチーム内で怪我をしている選手が多かったりすると『もっと力になれたらいいな』と自然に思いました。身体の動きに対する専門性が高いことと、病院で働けるという魅力もあって、理学療法士の資格取得を選びました」
後輩へのメッセージをお願いします。
「私は野球や医療が好きで、好きなことをとことんやっていたら今の仕事に就くことができました。だからまず好きなことを見つけて、チャンスがあればつかみに行ってほしいと思います」
閉じる

先輩VOICE

本木 駿也 さん埼玉県立上尾高等学校 出身
三菱自動車工業株式会社 水島製作所 勤務
三菱自動車倉敷オーシャンズ 所属

私は埼玉で高校野球をしていて履正社に入学。ひとり暮らしの不安の中で何度もあきらめそうになりましたが、社会人野球に進むことができました。今後は社会人野球の世界で勝ち負けの喜びを知ると同時に、野球人としてだけでなく企業人、社会人としても頑張りたいと思っています。

猪崎 真也 さん興譲館高等学校 出身
三菱自動車工業株式会社 水島製作所 勤務
三菱自動車倉敷オーシャンズ 所属

私は、社会人チームで野球をしたいという思いから履正社に入学しました。色々と不安がある中、無事に社会人野球へ進むことができました。今後は違う世界の中で結果を残せるよう、日々精進していきたいと思っています。また、野球だけではなく一社会として立派な人間になれるよう頑張ります。

ハン ドゥソル さん光州第一高等学校 出身
韓国プロ野球 SSG LANDERS 所属

日本の野球を学びたいという気持ちから、社会人野球の舞台でプレーができる履正社に入学を決めました。当初はコミュニケーションに苦労しましたが、日本語学校に通いながら猛勉強しました。2年間の努力の末、野球コース卒業後は韓国のプロ野球球団に入団。2021年に兵役を終えて、再びプロテストを受け、現在はSSG LANDERSに所属しています。1日でも早く1軍の試合で活躍することが目標です。

栗山 拓巳 さん帝京大学 出身
株式会社ミキハウス 勤務

帝京大学を卒業後、野球を続けたくて入学。一から学び直すことで、理想としていたピッチングを確立できました。努力が実り、オール大阪に選出。さらに「2013香港国際野球オープントーナメント」日本代表として選出され優勝を体験。そしてミキハウスレッズの選手として就職できました。成長できたのは、履正社のおかげだと思っています。

迫 勇飛 さん東洋大学附属姫路高等学校 出身
カナフレックスコーポレーション株式会社 勤務
カナフレックス硬式野球部 所属

プロ野球・社会人野球選手になりたいという思いで履正社に入学しました。高い目標を掲げる中で、挫折などもありましたが、履正社のスタッフの方々のサポートもあり、色々な高い壁を乗り越え、自分自身を成長させることができました。卒業後にはカナフレックスコーポレーションに入団させて頂くことができ、また新たな目標とともに野球ができています。そして、野球だけでなく社業との両立により、一社会人としての成長も感じれていて、すごく充実しています。これからも、履正社の卒業生として礼儀や努力を忘れずに日々邁進していきたいと思います。

土井 幸乃 さん大阪府立阪南高等学校 出身
大阪府小学校教諭

卒業すると同時に本校野球コースの教員となり、教えることの喜びや奥深さを知り、先生という職業にあこがれるようになりました。そして在籍中に小学校一種免許にチャレンジし、念願の教員免許を取得することができました。これからは、ここでの経験を活かしながら小学校の先生として頑張っていきます。

藤井 秋博 さん岡山県美作高等学校 出身
阪神園芸株式会社 勤務

野球を続けたいという以外、将来についてあまり考えていませんでした。しかし春・夏の甲子園での実習経験が転機となりました。野球への熱い心を持つ球児がケガをしないようにと、グラウンド整備をすることに大きなやりがいを感じたのです。阪神園芸での実習によって、「野球を支える仕事がしたい」という目標が見えました。そして阪神園芸に入社でき感謝しています。

吉井 温愛 さん履正社高等学校 出身
鹿屋体育大学 編入

私は、野球の技術を向上させたいと思い、環境が整っている履正社スポーツ専門学校北大阪校へ入学しました。野球コース卒業後は、保健体育科の教員免許が取得でき、スポーツについて様々な見地から深く学べると考え、鹿屋体育大学へ編入学しました。専門学校で体得した野球の技術と大学で学んでいる様々な知識を生かして、パフォーマンス向上に繋げ、女子野球選手の目標とされるプレイヤーになりたいです。

岩崎 篤 さん東海大学付属札幌高等学校 出身
株式会社G-7ホールディングス 勤務
G7BLUE REDS KOBE 所属(軟式野球)

高校卒業後、履正社スポーツ専門学校北大阪校に入学し野球をすると決めた時は、この2年間でやり切り野球人生に区切りをつけようと考えていました。しかし、履正社に入り指導者の方々に教えてもらうことは新たな発見ばかりで今まで以上に野球が楽しくなりました。その中でも多くのことを教わったマック鈴木コーチが監督をしているG7ホールディングスで野球をしたいと強く思うようになり仕事と野球の両立を選びました。将来は野球の指導者になりたいと思っています。まだまだ野球を知って自分の夢に向かって頑張っていきたいと思います。

原 裕大 さん三田松聖高等学校 出身
医療法人和合会 好生館病院 勤務
軟式野球部 所属

社会人野球でプレーしたいと思い履正社に入学し、卒業後に社会人野球に進むことができました。仕事と野球の両立は楽なことではありませんが、人のために仕事をし、自分の好きな野球ができる職場で働けて良かったと思っています。今後は野球でチームに貢献するのはもちろんのことですが、職場でも貢献できるように頑張ります。

  • 履正社スポーツ専門学校・履正社ベースボールクラブ専用Twitter
  • 履正社スポーツ専門学校・履正社ベースボールクラブ専用Instagram
  • 履正社RECTOVENUS専用Twitter
  • 履正社RECTOVENUS専用Instagram