アスレティックトレーナーコース
キャリアトレーナ―コース 2020年4月開設
医療従事者/社会人・大学生対象
トレーナー関連資格を
働きながら取得することができます。

本コースは、国内最高峰のトレーナー資格である「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格」を、社会人として働きながら、空いた時間を効率的に使って取得したい方に最適のコースです(希望選択制)。
医療国家免許を保有されている方、もしくは体育系大学の学科を卒業された(卒業見込みの)方が入学の対象となります。※
※医療国家免許とは、理学療法士、柔道整復師、はり・きゅう師、看護師などをさします。
※受験資格の詳細をお知りになりたい方は、本校アスレティックトレーナーコースまでお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先

また、アスリートが必要とするトレーニングスタッフは、アスレティックトレーナーだけではありません。アスリートの身体作りやパフォーマンス向上を指導する「ストレングス&コンディショニングコーチ」を目指す方には、日本トレーニング指導者協会認定のトレーニング指導者資格(JATI-ATI)をあわせて取得することも推奨しています。
ライフスタイルにあわせたスケジューリングが可能です。
授業は平日の朝9時30分から12時40分までの2時限のみ(時間割例参照)。午後から治療院などで働く時間を確保しつつ、効率よく単位を取得することができます。また、キャンパスの所在地は大阪・梅田からひと駅の十三(じゅうそう)。駅から徒歩5分の距離にある、社会人にやさしい都心型キャンパスです。
履正社ならではの、超実践型授業。

指導を担当する教員・講師は、アスレティックトレーナーとしての経験が豊富で、日本代表チーム帯同経験を持つ者が多いことが特徴です。日本スポーツ協会公認のアスレティックトレーナー※が10名以上、教員として在籍する学校は、全国にもほとんどありません。監督やコーチとの連携のあり方、選手とのコミュニケーションの取り方、トレーニングメニューの作成など、多岐にわたるアドバイスを実体験に基づいて行います。
※日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格試験を受けるためには180時間の実習が必要です。週に1日以上、午後の時間帯に実習時間を確保することが必要になります。
AO入試での受験者には、
初年度授業料10万円減免が適用されます。

AO入試(エントリー期間:2020年6月1日〜2020年9月25日)で出願された方に対し、初年度授業料を一律10万円減免します。また、ご本人またはご家族が履正社学園※を卒業されている方は「内部推薦入試」での受験が可能です。ご本人が卒業されている場合は、入学金免除および初年度授業料半額減免、ご家族が卒業されている場合は初年度授業料を一律10万円減免します。
※履正社学園とは、「履正社医療スポーツ専門学校」「履正社スポーツ専門学校北大阪校」および、「履正社高等学校」「履正社学園豊中中学校」を指します。
入試スケジュール
※募集概要や選考方法など詳細をお知りになりたい方は、本校アスレティックトレーナーコースまでお問い合わせ下さい。
※AO入試、内部推薦入試、一般入試は、スマート出願からはお手続きいただけません。本校アスレティックトレーナーコースまでお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
学費
- 【入学金】
- 100,000円
- 【授業料等(1、2年次共通)】
- 前期納入金(授業料・施設設備費・実習費) 665,000円
- 後期納入金(同上) 465,000円
- 年間合計 1,130,000円
※上記金額に加え、別途活動費およびテキスト代が必要となります。
※AO入試または内部推薦入試の受験者には、初年度に授業料の減免が適用されます。