ブログ
2022.12.19
キャリアトレーナーコース2年生の対策授業風景
皆さん、こんにちは。
アスレティックトレーナーコース教員の加用(かよう)です。
4年に1度のサッカーの祭典FIFAワールドカップカタール2022
皆さんは、見ましたか? 私は、1ヵ月しっかり寝不足になりました(笑)
決勝戦は、神の子「メッシ」率いるアルゼンチンVS怪物「エムバぺ」率いる前回大会優勝のフランス
本当に最後まで何が起こるか分からない歴史に残る死闘でした。
結果は、アルゼンチンが36年ぶり3回目の優勝を飾り、幕を閉じた今大会!
すでに4年後のワールドカップが楽しみですね★
さて、本日はキャリアトレーナーコース2年生の対策授業風景をお届けしたいと思います。
12月上旬にAT理論試験の結果が届き、そこからAT実技試験に向けての準備が始まっています。
AT実技試験とは大きく分けってⅠ~Ⅲのカテゴリーがあります。
カテゴリーⅠ:救急処置、検査・測定と評価
カテゴリーⅡ:アスレティックリハビリテーション(前期・後期)
カテゴリーⅢ:テーピング
上記のカテゴリーの内、本日実施したのはカテゴリーⅡ(後期)
恐らく1番頭を悩ませるカテゴリーかと思います。
限られた時間の中で、お題に合わせてメニューを組み立て、指導する。
私も、このカテゴリーにかなり苦戦しました。
指導している途中で、分からなくて「give up」した過去もあります(笑)
私の過去と比べると、全員ポイントを押さえて、よく喋ることが出来ていたので
あとは、流れのおさらいをして、各競技を調べ、メニューを組み立てていく作業です!
AT実技試験までの時間を大切に頑張りましょう!
月間アーカイブ
タグ
- アスレティックトレーナー (47)
- AT (47)
- 資格 (44)
- 学生生活 (44)
- 授業風景 (43)
- AT理論試験 (25)
- AT実習 (23)
- AT合格者 (23)
- トレーナー帯同 (21)
- 医療AT (20)
- 東京トレーナー研修 (20)
- 理論試験合格者の声 (19)
- 学校行事 (17)
- 学生紹介 (13)
- トレーニング指導者 (13)
- JATI (12)
- ラグビー日本代表 (12)
- AT特別講義 (12)
- お知らせ (11)
- CFSC (10)
- ファンクショナルトレーニング (10)
- 合宿実習 (9)
- 豆知識 (6)
- TRX (5)
- Vipr (5)
- ラグビー (5)
- 女子野球全日本代表 (5)
- トレーニング (5)
- インターンシップ (4)
- AT実技対策 (3)
- 公認スポーツ栄養士 (3)
- トレーナーステーション (2)
- オープンキャンパス (2)
- 現場実習 (2)
- カフェ巡り (2)
- トレーナー (1)
- 卒業式 (1)
- 入学式 (1)
- 大阪エヴェッサ (1)
- AT試験対策風景 (1)
- 理論試験合格者 (1)
- AT実技試験 (1)
- 東京研修 (1)
- 授業紹介 (1)
- 履正社,アスレティックトレーナー,味のイサム, (1)
- 卒業生紹介 (1)
- ランナー (1)
- 現場実習、アスレティックトレーナー、陸上競技 (1)
- 履正社 (1)
- 1年生 (1)
- バスケットボール (1)
- インターン (1)
- アスレティックトレーナー、キャリアトレーナーコース、履正社、球技大会 (1)
- 栄養 (1)
- スポーツ栄養 (1)
- 先生紹介 (1)
- 卒業生 (1)
- 子ども (1)
- 保育 (1)
- 管理栄養士 (1)
- アメリカンフットボール (1)
- ディズニー (1)
- ディズニーランド (1)
- 卒業生の今 (1)
- 栄養学 (1)
- スポーツ栄養学 (1)
- 柔道整復師 (1)
- 履正社国際医療スポーツ専門学校 (1)
- 履正社医療スポーツ専門学校 (1)
- 敬愛高校 (1)
- 履正社100周年 (1)
- 後期試験 (1)
- 学生の様子 (1)
- ATコース (1)
- 放課後 (1)
- 学校生活 (1)
- 勉強風景 (1)
- 勉強 (1)
- JCY、U-18 (1)
- サッカー、 (1)
- キャリアトレーナー (1)
- Bリーグ (1)