CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

屋号の名付け親の責任。宝塚市清荒神の参道で、“こうじんさん鍼灸接骨院”を開業して4年余り、2期卒松井君のいま

こんにちは、副校長田中です。

写真にあるのは2期卒の松井君。履正社柔整の卒業生でもある。

彼は、約5年ほど前まで、宝塚市の外科クリニックで勤務していたが、

開業相談でコンサルとして関わった思い出がある。

それも屋号を相談された際に

『清荒神さん参道で開業の強み、こうじんさん鍼灸接骨院やろ』と、

少し軽い気持ちで進言したら、そのまま屋号になってしまった。

1年ほど前からラジオや新聞の取材で注目度があがってきた。

本業は、保険診療と自費診療の患者が来院している。

場所柄、高齢者が多いそうだが、ボチボチの経営だ。

奥様と3歳になるお嬢さんの3人家族、幸せなスリーショットの写真を見せてくれ、

ひとまず安心した。

しかし、目指す所はまだまだで、

どのように集患するか、売上を上げるか、再度コンサルを行った。

今回のキーは、マスコットキャラの“こうじんさん”。

写真にもあるが、鍼灸師の笠地蔵に扮したキャラクターに

すでに名前がついているらしい。

笠地蔵の“ハリキュー”と、笠の上にいるのが“モグ”。

すでにTシャツまで作成したらしい。

すぐにハリキューとモグの商標登録を申請(奥様が特許事務所勤務)し、

清荒神参道の立地の強みを生かし、このキャラクターを活かした

グッズ販売(ぬいぐるみ、Tシャツ、マスクなど)がいいかもしれない、

コロナで参拝できない人には、ネットで清荒神のお札いれた販売もいいぞと、

ヒントとアドバイスをした。

本業は本業で自費の患者を増やし、副業でも売上をめざす。

本業にこだわらない、これからのビジネスだ。

松井君、これからも応援しますよ。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求