CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

東洋医学的 歯みがき粉 !!!

ご覧の皆様こんにちは! 教員の藤です。

半年くらい前に、インド好きな卒業生のW君に

インド旅行のお土産として「歯みがき粉」を頂きました。

それが普通の「歯みがき粉」ではなく、

インドのアーユルヴェーダ医学に

基づいて作られた「歯みがき粉」でした。

題名を見て「ん???」と思われた方もいるかもしれませんが、

鍼灸医学だけが東洋医学のみでありません。

広い意味で、ヨーロッパから見た

東の地域であるアジア諸国 = 東洋(Orient)です。

ゆえに「東洋医学」にはアーユルヴェーダ(インド医学)をはじめ、

ユナニティブ(イスラム医学〔→起源はギリシャ医学〕)や

鍼灸医学(中国医学)が含まれます。

お土産で頂いた当時は、

まだ別の「歯みがき粉」を使っていたのですが、

それがなくなったのでお土産の

「アーユルヴェーダ歯みがき粉」を使ってみました。

その体験・感想をリポートをしてみたいと思います。

◆ におい:なんか嗅いだことのある漢方薬のにおい

◆  色 :ファンデーションのような肌色

◆  味 :まさに生薬配合の感冒薬(かぜ薬)「改源」の味

◆ 使用感:研磨剤がかなり効いてて、歯が削られている感はすごい

◆ 感 想:意外に口内がサッパリして、病みつきになりそうです

しかし、周り(教員室)には相当匂うようで、

若干気を使います(笑)。

歯のツルツル感はすごいですが、

歯の削られ感が気になるところです。

研磨剤さえ無ければ、かなりロングで使いたい一品でした!

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求